おすすめ

むずかしめの言葉をメモするところ

熟語

  • 弥栄(いやさか、いやさかえ、やさかえ、やさか、やえい)
    • 主に一層、栄えるという意味の単語。
      「万歳」に意味が近く、めでたい意味で使われることもある。
  • 縹渺(ひょうびょう)
    • かすかではっきりしないさま
    • 果てしなく、広々としたさま
  • 花蕊(かずい)
    • 花の雌しべ・雄しべの総称
  • 靉靆(あいたい)
    • 雲や霞などがたなびいているさま
    • 気持ちや表情などの晴れ晴れしないさま、陰気なさま
    • 眼鏡の別名
  • 落魄(らくはく)
    • おちぶれること、零落
  • 瘋癲(ふうてん)
    • 精神状態が正常でないこと、そういう人
    • 定職をもたずぶらぶらと暮らす人

外来語

FE風花雪月で英語のお勉強 -6-

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
 原作をプレイしてくれ

ベレス-シルヴァン 支援B

If we keep running into each other like this, people will start to talk.

最近よく会いますねえ。あ、もしかして、俺に気がある?

FE風花雪月 支援会話

「こんなふうにばったり出会い続けてると、人がうわさし始めますよ。」

run into each other:ばったり出会う、鉢合わせする

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強 -6-“

FE風花雪月で英語のお勉強 -5-

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
 原作をプレイしてくれ

シルヴァン-ベルナデッタ 支援C

So full! That fruit plate really hit the spot…

はあ……、美味しかったなあ。 季節の果物の盛り合わせ。

FE風花雪月 支援会話

「もうお腹いっぱい! あのフルーツプレート、大満足だったな。」

(I’m so) full:お腹がいっぱい
hit the spot:[飲食物などが] 申し分ない、満足のいく

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強 -5-“

FE風花雪月で英語のお勉強 -4-

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
 原作をプレイしてくれ

アッシュ-ペトラ 支援C

Hey there, young lady! Are you looking to buy or would you rather cry?
Just so you know, there’s no beating my prices!

さあ、お姉さん、買うの? 買わないの? 言っとくけどこれ以上はまけられないわよ?

FE風花雪月 支援会話

「ほら、お嬢さん! 買うの? それともやめとく?  ちなみに、ここから値切るのは無理よ!」

Hey there!:(呼びかけ)、君!
be looking to:〜しようと思っている(考えた上の決断)
    looking to buy / you rather cryでrhymeしている
    (”would you rather cry?”のもっと上手い訳はないものか)
Just so you know:(念の為)言っておくと、ちなみに

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強 -4-“

FE風花雪月で英語のお勉強 -3-

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
 原作をプレイしてくれ

リンハルト-リシテア 支援C

Aha, Lysithea. It’s wrong to tease, yet I can hardly help myself… I know a secret. Your secret in fact.

やあ、リシテア。君の秘密を知ってしまったんだけど。

FE風花雪月 支援会話

「あぁ、リシテア。君を困らせたいわけじゃないんだけど、我慢できなくて……秘密を知ってしまったんだ。君の秘密をね。」

tease:いじめる、からかう/<羊毛などを> すく、毛羽立てる
can not(hardly) help oneself:自分を抑えられない
in fact:実際上/[前文を補足・強調して言い直す]もっとはっきり言えば、それどころか

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強 -3-“

FE風花雪月で英語のお勉強 -2-

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
 原作をプレイしてくれ

ディミトリ-アッシュ 支援C

Sorry, I should probably take care of it myself, but we’d be here until sundown if I—-

悪いな。本当なら俺がやるべきことだが、繕う間に日が暮れてしまいそうで……。

FE風花雪月 支援会話

「すまない。おそらく俺自身が処理すべきことだが、日暮れまでここにいることになりそうなんだ、俺が――」

take care of:〜を世話する、大事にする/〜を引き受ける/〜を処理する、切り抜ける(口語)
英語だとディミトリにこれ以上言わせないようにアッシュが次の発言をする形に見える

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強 -2-“

FE風花雪月で英語のお勉強

※ 支援会話内容バレ注意
※ 全文ではなく文法・内容でのピックアップ
※ 解釈ミスとかあればこっそり教えてください
原作をプレイしてくれ

ユーリス-ベルナデッタ 支援C

I gotta evaporate! Maybe if I just curl into a ball, I’ll pass as a boulder. Or a…pebble.

こ、ここはしゃがんで…… 大きな石になってやり過ごすしか……

FE風花雪月 支援会話

「消えなきゃ!身体を丸めれば、大きな石としてやり過ごせるかも。あるいは…小石か。」

evaporate:蒸発する、消える
curl into a ball:身体をボールのように丸める   
 curl oneself into a ballとも  
boulder:(丸い)大きな石
pebble:(丸くなった)小石

続きを読む “FE風花雪月で英語のお勉強”

推しのお歌で死んじゃった

何があった?

にじさんじ所属の鈴谷アキくん・剣持刀也による『flos / R Sound Design』

上の動画見た?見たね?
見たことあっても今日まだ見てなかったら見な?幸せになれるから。

オタク(一人称)、推しと推しがお歌でコラボしてくれて死んじゃった。

以下、まとめ記事が嫌いなオタクがわざわざ調べた花言葉メモと、
限界ここすきポイント語りです。

続きを読む “推しのお歌で死んじゃった”

再び推しと会話して昇天した話

何があったのか

オタクが超会議に引き続いて推しVライバーとお話し、
昇天させてもらったというお話。

PANORA様はスバラシイデス!!

企業・個人問わず様々なVTuber・Vライバーと、そのファンたちが実際に会って交流できる「会える!話せる!VTuberおしゃべりフェス」をご存知だろうか。
知らない人は上のリンク内でも軽く説明しているので先に読んでみてほしい。

去る2019年7月28日(日)、「会える!話せる!VTuberおしゃべりフェス まほすずラジオ 特別編」が東京秋葉原エンタスにて実施された。
出演者はにじさんじ所属の勇気ちひろ(ちーちゃん)と鈴谷アキ(アキくん)。
以前の記事でも述べた通り、僕はアキくんの限界オタクであるため、リアルイベントの貴重な機会を逃すわけにいかないとチケット抽選申し込みをし、幸運なことに超会議に続いて当選することができた。
この記事においては、2部構成のイベント全体の振り返りと、第2部での自分のおしゃべり内容をレポートする。

エンタス(オノデン本館)入り口に設置された看板。
ありがたい。
続きを読む “再び推しと会話して昇天した話”

オタクが推しと会話して死んだ話

何があったのか

オタクが超会議で推しVTuberと喋って、
あまりの尊さに死にましたというお話。

事の発端

今年も開催された「ニコニコ超会議」。
ニコニコ動画の(だいたい)全てを地上に再現するというコンセプトで毎年行われているお祭りであり、今年の参加者数は歴代最高の16.8万人を記録するなどオタクにとってはGWの一大イベントとなった。
僕自身は正直そこまでアクティブなオタクではないため、今年も自宅参加でいいかなぁと考えていた3月下旬、このツイートが投稿される。

参加者一覧の中に燦然と輝く「鈴谷アキ(にじさんじ)」の文字列。
そう、何を隠そうこの僕は鈴谷アキくんの限界オタクなのである。
有料チケットは事前抽選方式ということで、(精神的な保険の意味もあって)当たったらラッキーくらいの気持ちで申し込んだわけだが……

続きを読む “オタクが推しと会話して死んだ話”